当サイトの一部にPR記事およびアフィリエイトリンクが含まれています
スポンサーリンク
レビュー

【感想】インド映画「きっと、うまくいく」を見て感じた最高の人生の送り方

「オススメ」と紹介されて、表題のインド映画「きっと、うまくいく」を観ました。 3時間弱ある超大作なのですが、もうあっという間の3時間って感じで魅入ってしまいました。 観て良かったと思ったと同時に、これからの人生をどう生きていくか深く考えさせ...
ダーツ

【ダーツ】独学でどこまでやれるのか?|Bフラ安定→引退状態からの再スタート

突然ですが、2年ほど前から離れていたダーツを再開しようと思い、今後ネタとして書いていこうと思いたったので、ダラダラと書きなぐります^^; 今日までの経緯 履歴 ・2012年頃  たまたまネットカフェで投げる機会があり、ハマる。  運命を感じ...
Audi

【レビュー】Audi A3 Sportback e-tron試乗感想レポート:電気の航続可能距離短くない…?

前回はQ3でしたが、今回また運良くA3 e-tronに試乗する機会に恵まれたので感想を投稿します。 基本情報 公式サイト ※追記(18/10/15): ついにA3 e-tronがラインアップから消えたようでリンク切れになってますが、記念に残...
スポンサーリンク
コラム

【MVNO】SIMサイズをmicroからnanoに変更した(OCNモバイルONE)

新しく買う予定のスマートフォンがnanoSIM対応のものらしく、現在持っているmicroSIMは入らないということでSIMサイズ変更手続きを行うことにしました。  なお、契約している会社はOCNモバイルONE(NTTコミュニケーションズ)で...
バイク

【ツーリング】国道373号西粟倉村(岡山)→国道429号志引峠越境

寒くなってまいりましたが、11/13に山奥のほうへツーリングしてきました。  岡山県の西粟倉村を目的地とした理由は特にないのですが、あと数週間もしたらバイクでは行きづらくなるだろうなと思い、行けるうちに行っておこうみたいな感じです。 走行ル...
コラム

【GoPro】microSDからHDD(パソコン)にファイルを移す時にファイルが表示されなかったときの対策例

福井県へのツーリングから帰宅後、GoPro(HERO3+ シルバーエディション)で撮影した動画データをパソコンに移そうと思い、GoProからmicroSDを取り出してパソコンに接続したら↓のような表示がなされました。 ※関連記事:【ツーリン...
バイク

【ツーリング】国道157号経由 岐阜→福井縦断

酷道として名高い国道157号線を駆け抜けてきました。 今回も、まあなんとか無事に行って帰ってこれました^^; ※計画記事:【ツーリング】国道157号経由 岐阜→福井縦断計画 初日|神戸→滋賀県  初日はメインルートのR157に近づくための移...
バイク

【ツーリング】国道157号経由 岐阜→福井縦断計画

土日を使ってツーリングに行ってこようと思います。  今回は国道157号経由で岐阜から福井まで走ってこようと思います。 ※実際に行ったレポート記事はこちらです。 酷d...国道R157号線の魅力  きっかけは↓の記事をYahooで見たことでし...
Audi

【Audi】A4 1年点検(8年目)まとめ 安定の20万超え…ならず!

2017年8月に8年目の車両点検(1年点検)を実施しました。  まあ相変わらず点検だけして終了とは行かず、数カ月後に高いメンテナンス料を払うことになりました。  でも、タイトルのように久しぶりに20万を切ったので、安く上がったなって感じです...
Audi

【タイヤ】Audi A4でMICHELIN Primacy 3(225/50 R17 98Y) を履く際のタイヤの適正空気圧について考察

先日給油ついでにタイヤの空気調整を行ったら、前後で思いきり差がでていたので驚きました。 前が280kPaくらいで後ろが220kPaくらいでした。  いつも前後250kPaにして満足していたのですが、タイヤ替えたし今履いてるタイヤの適正な空気...
Audi

【Audi】A4(B8前期型)バスラウドスピーカー、破損→修理

先月車検から戻ってきたA4ですが、気持ちよく会社から帰る途中に再生したとある曲のキック音が、ものすごいビビリ音とともに物理的に激しく振動しているかのような挙動(音)を発したので思わずビックリして、その週の土曜日に検査に行ってきました。 主な...
Audi

【レビュー】Audi A4 Avant quattro(B9) 試乗:曲線美が鳴りを潜めたデザインをどう見る?

たまたま新型A4 Avantに乗る機会があったので、感想を書こうと思います。  細かいスペックや導入された自動駐車や検知機能などの詳細は公式サイトやプロのレビューに委ねるとして(笑)、(B8前期ユーザーとして)感じたことと、旧型との変化点を...
Audi

【Audi】A4車検3回目(7年目)まとめ…また20万超えちゃった

Audi A4(B8前期)3回目(車両登録から7年目)の車両点検項目と値段についてレポートします。  表題の通り、前回に引き続きまた20万の大台を軽く超えてくれました。  まあ、仕方ないかなと思うと同時に、「やっぱデカいなあ」とも思ってしま...
Audi

【Audi】A4、車検を目前にしてオイルが枯渇しかけたので補充を実施(ロングライフオイル)

車のオイルをディーラーで補充してきました。  きっかけは下記画像の警告が表示されたことからです(ネット上から引用)。 Add oil, max 1l. You may continue driving(意訳:最大1Lオイルを補充してください...
バイク

【駐輪場】旧そごう西神店近くの自動二輪用駐輪場、有料化

何かと利用する機会があった(旧)そごう西神店跡地のバイク駐輪場ですが、チェーン式のコインパーキングと化していました。いつの間に… 有料化概要 正式名称 エコステーション21 西神中央駅駐輪場 運営会社 株式会社アーキエムズ 地図 ※Goog...
スポンサーリンク