当サイトの一部にPR記事およびアフィリエイトリンクが含まれています
スポンサーリンク
ゲーム

【メイプルストーリー】大型アップデート「Black Mage」内容まとめ

こんにちは~ たまたま公式サイトに行くと「大型アップデート」なる文字が目に入り…… 「暗黒の魔法使いとの最終決戦が始まる!」 とも書いてたので、大型アップデートらしいからまとめてみるかと思いページを作成しました。 ※Silver Bulle...
WordPress

WordPress 5.0で消えた「テキスト編集」を復帰させる方法

WordPress(ワードプレス)のバージョンを5.0にインストールできる!と思ってインストールしたら、編集画面がビジュアルしかない…… という事案に遭遇しました。 しかも、問題点は編集画面がないことだけじゃなく、 一部タグが消える 入力画...
レビュー

【茂木健一郎×朝原宣治】 ライフフォーラム「スポーツと脳」参加レポート+α

11月30日に明石市立市民会館で行われた「スミセイ ライフフォーラム 『生きる』 スポーツと脳」の招待券が当たったので、参加してきました。 とてもいい時間を過ごせたので、もう2日経ってしまいましたが内容と裏ネタをかいつまんでレポートします。...
スポンサーリンク
スイミング

競泳水着の寿命を1日でも長持ちさせるためにすべきこと・すべきでないこと

一度競泳水着を使って泳いだことのある方なら、その水の抵抗の少なさに感動してトレーニングでも基本的に競泳水着を使っているかと思います。 しかし、競泳水着の難点は劣化が早く、交換サイクルが短いことです。 水着は1着5,000円くらいから高いもの...
バイク

【険道】高原と峠越えが同時に楽しめる兵庫県道39号バイクツーリング(神河町⇔宍粟市)

前回の県道367号に引き続いて兵庫県道39号を走ってきましたのでレポートします。 市境付近の道は、今年の中では1, 2を争う危険度だったような気がします。 走行ルート概要 兵庫県生野市側からスタートします。 砥峰高原を目指し、その後宍粟市に...
バイク

【険道】兵庫県道367号線峠越えバイクツーリング(神河町~朝来市)

前々から気になっていた険道っぽい県道を走ってきましたのでサクッとレポートします。 今回レポートするのは、兵庫県北部にある神河町と朝来市をつなぐ兵庫県道367号です。 走行ルート概要 県道8号側(神河町側)から県道367号を端から端まで走りま...
バイク

【ツーリング】オフロード走行も楽しめる、砥峰高原周辺散策(兵庫県神河町)

険道を走るために北上したら、偶然にも観ものを迎えていた高原を通過したのでレポートします(笑) この記事を掲載する頃にはもしかしたら最盛期を超えているかもしれませんが、機会があったら是非一度行ってみて欲しいと思えるくらいには絶景が広がっていま...
バイク

【険道?】兵庫県道36号線→県道292号バイクツーリング(西脇市~丹波市)

ツーリングおすすめルートで取り上げていた兵庫県道36号を走ってきましたので、レポートします。 県道292号も走ってきたので合わせてレポートします。 ※関連記事 ⇒兵庫県道(≒険道)バイクツーリングおすすめルート 走行ルート概要 兵庫県道36...
バイク

【バイク】兵庫県道509号ツーリングレポ|ストリートビューも未走行のおもしろ険道

兵庫県道301号を走ったあと、県道300号、710号を経由して次に走ったのが本記事の県道509号(r509)です。 県道301号もなかなか楽しかったのですが、こちらのほうが険道感があって「ええ道見つけた感」は高かったです。 動画から画像をキ...
バイク

【バイク】兵庫県オススメ険道、301号線多紀連山ツーリング

兵庫県内のオススメツーリングルート記事で、「まだ行ってないけど面白そう!」と取り上げたルートを実際に走ってきたのでレポートします。 ※関連記事 ⇒【2018年版】兵庫県道(≒険道)バイクツーリングおすすめルート 今回のツーリングルートは、兵...
html/CSS

【Cocoon】アイキャッチ画像が中央寄せにならない場合の対策法(CSS)

前々から、別のサイトで↑の「アイキャッチ画像」の中央寄せ設定がなぜか反映されてないなと思っていました。 今日当サイトのCocoonテーマを更新したら、見事このサイトでも中央寄せがされなくなり左詰めになったため、対策を施しました。 いずれ本家...
ゲーム

【メイプルストーリー】リトルメイプルプラネット攻略情報(15周年イベント)

こんにちは~ 頼みの綱であるSilver Bulletの更新が止まっているので、備忘録代わりに作りました。^^ クリアするか、情報を入手するたびに更新していきます。 リトルメイプルプラネット概要 ざっくり説明するとこんな感じです: メイプル...
スイミング

【水泳】クロール以外の泳法の曖昧なMETsを勝手に定義する

スイマーのみなさん、こんにちは~ 前回の記事にて水泳に関するカロリー消費計算の定義(METs)がやや曖昧であることについて言及しました。 ※関連記事 →【ランVSスイム】METs的にカロリー消費が効率的なのはどっち? じゃあ自分で勝手に定義...
スイミング

【ランVSスイム】METs的にカロリー消費が効率的なのはどっち?

ダイエット中・トレーニング中のみなさん、こんにちは~ 最近、消費カロリーを簡単に求めるための指標でMETs(メッツ)というものがあることを知りました。 METsの数値と数式を駆使すれば、消費カロリーが普通電卓でポンと出せるようです。 ただ、...
コラム

GoPro HERO3+の録画が突然終了する理由と対策法(SDフォーマット方法)

GoProで録画中に勝手に録画が終了するという不具合に遭遇したときの対策法を紹介します。 自分もこの現象に遭遇し、対策してみるとあっさり直ったので、是非お試しください。 まえがき 車で播磨屋本店に行った頃からGoProの録画が途中で止まると...
スポンサーリンク